本郷・大横丁界隈

見たまま・歩いたまま

本郷・三河神社 御遷座四百年大祭 宵宮御輿

本郷・三河神社 御遷座四百年大祭(2007年6月2日、 3日)に先立つ6月1日(金)、午後6時から宵宮の御輿が大横丁を練り歩いた。日曜日には遠方からの応援も含めて150人もの担ぎ手が集まるとのこと。本番の規模には及ぶべくもないが、宵宮には地元大横丁商店街、オフィス、近隣の有志、そして東洋学園大学の学生二名も加わり、気勢を上げた。御輿が通ると大横丁のあちこちから見物が出てきて、当地には伝統の祭りの雰囲気が拡がった。 (三河稲荷神社ホームページはこちら

そろそろ担ぎ手が集まってきて、御輿は表へ。

町内会の銘、「元壹睦」の文字も鮮やかな提灯が下がる。

揃いの法被の背中を見せて、御輿は出発。

湯島から駆けつけた有志の手拍子。

御輿は東洋学園大学の前に差し掛かる。

大横町に入った御輿。担ぎ手のはじける笑顔。

帰路につく仲間の応援に応えて。

最初の休憩地で町内会長の拍子木が入る。

担ぎ手にはここで一息。

喉を潤して再び出発。

大横丁を進む御輿。

いなせな法被姿の面々。

威勢のよいかけ声が上がる。

それいけ、とばかり後押しを。

軽快に地を踏む地下足袋。

東洋学園大生の担ぎ手、実はベテラン。

希少な女性の担ぎ手も東洋学園大学から。

再度水入り。気勢が上がる。

大横丁から路地を曲がって。

路地を練り歩く御輿。

町内をひとめぐりして約一時間。

宵闇が迫る。正面は東洋学園大学の新校舎。

御輿を収めて慰労会。路地裏のパーティーが盛り上がる。

このページトップへ/ 本郷大横丁ホーム